「坊っちゃん」の読書感想文①
この「坊っちゃん」は決して性格の良い人助けなどをするモラルの高いキャラクターではない。しかし、時に人を助け、時に傷つき、時に反省をして少しずつながらも大人になっていくそんな「坊っちゃん」が私は大好きなのである。
だからこそ自分も明日から頑張ろうと思える力を彼からは多くもらえるのだ。私はこの夏目漱石の「坊っちゃん」が夏目漱石の作品のなかで一番好きな作品である。
初めて読んだのは学生時代でそれから何度も読み直している作品の一つである。この作品は文学的にここが面白いとか、この表現方法が好きだとか、歴史的に見てこう印象的だったとか細かい理由は置いておいてとにかく笑って笑って笑える作品だから好きなのである。
私が思うにこの「坊っちゃん」という作品は学校を舞台にしていることから学生や若い人でもとても読みやすいと思う。今読んでも古く感じさせない人間の感情をメインに書かれている点がとても好きな点である。
この「坊っちゃん」というは今はやりのブログを読むのが好きな若者でも気軽に読める文学作品だと私は思うのである。
主人公の「坊っちゃん」は田舎の学校に赴任して様々な人間と関わりながら成長していくという物語であるが、基本的には主人公のモノローグで物語が進むので、主人公の話し言葉で物語が進むことが読みやすく楽しいと私は感じたのである。
また、この主人公の性格がとても個性的で曲がったことが大嫌いな上に、少し自己の主張が強いために感情がころころと変わっていくのが魅力的である。
さらに、登場人物を「赤シャツ」や「マドンナ」などという風に、主人公の主観であだ名をつけていき、ほとんどが悪口ではないかと思われる表現のためとても滑稽で楽しいのだ。
私はこの「坊っちゃん」が本当に愛されるキャラクターだからこそこの物語が好きなのである。一番好きなところは好きなことを言いたい放題言っている部分である。
若気のいたりだとも言えるが時代背景から見てもここまで好き勝手に自我を通している人間は本を読んでいてスカっとする。
国語が苦手な学生や小説や読者が得意でない人にはぜひともこの「坊っちゃん」を心から読んでもらいたいと私は思う。私自身も読者が苦手で学生時代は国語の授業をさぼったぐらいに苦手であった。
しかし、この作品に出会い小説が好きになり、今では古典作品も読めるほどにまで成長した。本を読んで楽しいと心からそう思わせてくれた。
(30代女性)
ありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
参考にします
その感想はあまりにも下手すぎる
女性多すぎて草
これを移せばいいの?
一番上の人の感想文色々と可笑しくね?
夏休み9月1日から
これ移せばいいので森
どうやって名前付けるの?
あか