感想ライブラリー

読書感想文「沈黙のパレード(東野圭吾)」

この話はガリレオシリーズの続編であり、長編小説である。ガリレオシリーズを読んだことがあると分かるが、この話も例によって刑事の草薙が抱える事件を湯川が解決するという話である。だが、今回の「沈黙のパレード」ではかなり複雑な展 […]

続きを読む

読書感想文「どちらかが彼女を殺した(東野圭吾)」

この作品は最後まで、犯人が誰なのかハッキリとわからない作品である。具体的にいうと主人公の妹を殺した犯人は、妹の友達か、その友達の彼氏のどちらかである。最後まで、どちらなのか分からない結末で終わってしまったので、とてももど […]

続きを読む

読書感想文「変身(東野圭吾)」

この本は一言でいえば「脳移植」の話である。タイトルの「変身」と「脳移植」というキーワードから大まかなあらすじは想像できると思うが、まさにそれである。純粋で優しくて、絵を描くことが好きだった青年が、不慮の事故により「脳移植 […]

続きを読む

読書感想文「レイクサイド(東野圭吾)」

レイクサイドは東野圭吾の作品の割にはページ数が少ないほうだ。レイクサイドの内容は中学受験を迎えた親子5組が別荘で勉強会をしている中、殺人事件が起こるという話である。読んでいて思った事は、まず中学受験の為に勉強会をやるとい […]

続きを読む

読書感想文「ガリレオの苦悩(東野圭吾)」

主人公の帝都大学理学部准教授である湯川学が、大学時代の恩師である友永幸正の自宅に、他の教え子たちとともに招かれる。しかしその夜、友永邸の離れで火災が発生。焼け跡から、友永幸正の実の息子邦宏の刺殺体が発見される。 &nbs […]

続きを読む

読書感想文「ダイイング・アイ(東野圭吾)」

東野圭吾は情景や人の感情の記述が詳しく、物語にいつも引き込まれる。ただ、その内容は深刻なものであっても最後は救いのあることが多い。このダイイング・アイも無意識だろうかそのつもりで読んでいて、どこで常識的な記述が出てくるだ […]

続きを読む

読書感想文「祈りの幕が下りる時(東野圭吾)」

「新参者」シリーズは、テレビドラマの頃に好きになり、ドラマや映画は見ていたんですが、原作を読むのはこれが初めてでした。今まで加賀の母親については、あまり疑問に感じませんでした。しかし、今回のメインは明らかに加賀の母親だっ […]

続きを読む

読書感想文「素敵な日本人(東野圭吾)」

突然、別れを告げられた女性から十年たってしまったのに、会いたいと思うのだろうか。綺麗に別れた訳でもないのに、相手に怒りは感じないのだろうか。男と女では、こんなにも物事への価値観が違うのかという事が、ありありと分かりました […]

続きを読む

読書感想文「マスカレード・ナイト(東野圭吾)」

マスカレード・ナイトは東野圭吾のシリーズ物の小説でマスカレードシリーズである一作目のマスカレード・ホテル、二作目のマスカレード・イブに続く三作目だ。まずこの小説が出たということを知って真っ先に本屋に行きどのあたりに並べら […]

続きを読む

読書感想文「嘘をもうひとつだけ(東野圭吾)」

数々の作品がドラマ化や映画化されている東野圭吾さんの作品。刑事の加賀恭一郎シリーズだった。シリーズだが、他の作品を読んだことがなくても楽しむことができるので、東野さんにはいつも感謝している。私はシリーズだからといって順番 […]

続きを読む