「星の王子さま – The Little Prince」の読書感想文①
概念を具現化するためには、言葉や文で表す以外方法がない。『大切なものは目には見えない』なんてありふれた言葉であろうか。しかし、今でこそありふれていると思われるこの概念が、この世界に広まった一つの要因が、概念を文章として著してくれたこの本なのである。概念を文字にすることで、それを具現化したのだ。
王子さまと星の住人達との出会いは、私達地球の人々に、特に、本当に大切なものが何かを忘れてしまった大人達に、様々なことを教えてくれる。美しいものの中には、目には見えない何かが隠されている。隠されているから、美しいのである。これは王子さまが、一輪のバラを星に残してきてしまったことで気づいた概念であるが、私もこれには大変共感した。
私の一番の親友が、現在アメリカのある街に住んでいる。私はその街に訪れたことは無いのだが、とても有名で、日本人にも人気の観光地でもあるため、テレビや雑誌でその街の名前をよく目にする。そのたびに私は、胸がキュンとする。私はメディアでしかその街の情報を知らないが、絶対に素敵な街だと知っている。
それは、私の大事な親友が、その街に隠れているからである。きっと、私の隣で同じテレビを見ている夫には、その街は私が感じるほどキラキラしているようには見えないだろう。私が思うほど、素敵で魅力的な街には感じないだろう。それは、私の夫にとって大事なものを、その街は隠していないからである。そして、私自身、彼にはその事を特に伝えていない。その街に隠されたものは私だけのものであり、具現化されていないのだ。したがって、その街には夫にとっての、砂漠の中の井戸はないのだ。
私の家にはルールがある。ありがとうと、ごめんなさいを大切にすること。ありがとうの気持ちと、ごめんなさいの気持ちは、目には見えない。目に見えないものというのは、大切なものであることが多い。したがって、その目には見えないものを具現化するために、声に出すのだ。声に出せば、目には見えないけれど耳で聞くことが出来る。耳で聞くことが出来れば、それは心に入ることが出来る。
他人同士、特に大人同士になると、なかなか目に映らないものを見ることが出来なくなってくる。しかし、大切なものは私たちの周りにあるはずである。それを口に出し、具現化することで、初めて存在を確認できるようになるのだ。この本は、そんなことを教えてくれた。
(20代女性)
Audibleで本を聴こう
Amazonのオーディオブック「Audible」なら、移動中や作業中など、いつでもどこでも読書ができます。プロのナレーターが朗読してくれるのでとっても聴ききやすく、記憶にもバッチリ残ります。月会費1,500円で、なんと12万以上の対象作品が聴き放題。まずは30日間の無料体験をしてみよう!!