私がこの作品の好きな部分はこの作品の魅力でもあるファンタジー的要素である。母に育てられ暗い生活であった主人公のジョバンニが親友のカンパネルラと夢の中で夜空を旅していくところが何とも幻想的で大好きである。この作品をモチーフ […]
読書感想文「銀河鉄道の夜(宮澤賢治)」

続きを読む
読書感想文「よだかの星(宮澤賢治)」

私は、この「よだかの星」にとてもパワーをもらった。この作品では主人公のよだかは周りの鳥たちに本当の自分を認めてもらえず、ありもしない中傷を言われてしまったり、理不尽にも名前を変えろと言われたりする。また、良いことをしても […]
読書感想文「やまなし(宮澤賢治)」

この作品は小さな兄弟蟹から見た自然界、川での生活が描かれている。この本を読んで私がまず最初に思ったのは子供のころに行ったおばあちゃんの家の川である。私はそこで蟹をつかまえることはしなかったが、見かけては追いかけて遊んだ記 […]
読書感想文「注文の多い料理店(宮澤賢治)」

一見ポップであるこの物語だが、リアルに想像すると今のこの現代を想像していたかのようでとても恐ろしいことに気付く。それは今の情報社会のように情報に振り回されて自滅した人たちを表現しているように感じてしまうからだ。情報をもら […]
読書感想文「雨ニモマケズ(宮澤賢治)」

この宮澤賢治という作家は日本の最も有名な作家のなかの一人ではあるが本当に素晴らしい文章を書くと思う。もちろん私は小説家や詩人ではないので素人考えで読んではいるがそんな私でもこの「雨ニモマケズ」という詩を読んだときに宮澤賢 […]